大垣さくらファミリークリニック

 お電話でのご予約はこちら 

main_title
ALTA療法(ジオン注射)
特長
ALTA療法(ジオン注射)
痔の手術にALTA療法が導入されてから、この治療はある意味、革命的な変化が生まれました。
従来の切除法に比べALTA療法は適応は限られますが、実績の高い専門医の使用でその適応は拡大しております。
現在注目されている治療法の一つが、ALTA療法と切除を併用する、併用療法があります。
上へ
特長
日帰り手術が可能に
手術後の痛みが軽減
合併症(出血、狭窄など)の軽減
他疾患(心臓、脳梗塞などの疾患のため抗血小板剤内服中など)を併せ持つ方や高齢の方でも治療可能

ジオン注射の治療法は、「脱出を伴う内痔核」にジオン注を投与して、痔を硬くして粘膜に固着・固定させるというものになります。ジオン注射のメリットは、痔核を切り取る事がないので、「傷口から出血する」ことや「傷口が傷む」心配はありません。 また、ジオン注射は痔核の痛み感じない部分に注射をするので安心です。 治療期間の短縮が期待出来、当院では「保険適応」で治療を行っています。
上へ

さくらブログ
さくらブログ

友人に教える

ホーム
上へ

MENU
 監修医院
 アクセス・診療時間
 日帰り手術
 痔の種類について
 痔を予防するポイント
 日帰り手術の流れ
 ALTA療法(ジオン注射)
 よくあるご質問

大垣さくらファミリークリニック
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。