乳酸菌
2014-09-09 10:46
大垣さくらファミリークリニック
記事に戻る
コメント(0)を読む・書く
みなさん
『
乳酸菌
』
についてご存じですか?
乳酸菌は痔の大敵、
便秘
の予防・改善に
効果があるといわれています(^v^)
乳酸菌
とは。。。。。?
細菌の一種で
約350種類あると言われています。
乳酸菌は便の水分量を適度に保ち
スムーズな排便をサポート
してくれます。
乳酸菌はヨーグルトにも含まれていますが
例えば
健康のために毎日ヨーグルトを食べている方
ヨーグルトをちゃんと選んでいますか?(゚v゚)
ヨーグルトの中に含まれる乳酸菌は
商品によって違うので
自分の期待する効果に合った物を選びましょう
便秘に効果があるといわれている乳酸菌
★
BB536株
★
LB81乳酸菌
★
ラブレ乳酸菌
★
ヤクルト菌
★
JEF01株
★
BE80株
ヨーグルトを食べて
便秘解消をしたい場合
1日200g
を目安に一週間食べ続けてみて
効果が感じられるかを試してみるといいそうです
また、乳酸菌を摂ることで
他にも期待できる効果があります
コレステロールを下げる
がんの予防
花粉症などのアレルギー改善
高血圧を予防
皮膚炎の改善
毎日の食事から
腸内環境を整えましょう
記事に戻る
コメント(0)を読む・書く
検索
キーワード
カテゴリ
さくらブログ (31)
月別アーカイブ
2014年9月 (1)
2014年8月 (2)
2014年7月 (2)
2014年6月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (3)
2013年10月 (5)
2013年9月 (4)
2012年10月 (1)
2012年9月 (2)
2012年8月 (3)
2012年7月 (2)
友人に教える
ホーム
上へ
大垣さくらファミリークリニック
大垣サクラファミリークリニック
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。