温冷交代浴
2013-11-12 09:46
大垣さくらファミリークリニック
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
今日は、朝とっても寒かったですbearing

snowが降った所もあるそうで・・・寒いはずですcoldsweats01

風邪などで体調崩される方が受診hospitalされることも多くなってきました。
十分気をつけて下さいねconfident


少し前のブログで半身浴のブログをかかせてもらったのですが、


今日はspa温冷交代浴spaいう入浴法
についてお話したいと思いますshine

 

お湯冷たい水を交互に浴びる方法で冷え性、肩こり、疲労回復
にも効果があります。


spa入浴法

?最初に42℃前後のお湯に3分間ぐらいつかる

?湯船から出て、手足に冷水をかけます。
                       ※10秒ほどでもOK

これを5〜10回繰り返します。


flair最後は必ず水で終わることで入浴後の保温効果が高まります。

flair冷水の温度は15〜20度前後が適温といわれ、温浴と冷たい水の温度差が
  30度ぐらいになるようにします。


danger注意点
血圧が急激に変化するので結果として血管や心臓に負担がかかります。

血圧が高い人、内臓の持病がある人、心臓や肝臓に持病がある人、熱がある人、薬を飲んでいる人などは温冷浴はしないでください。


冬は冷たい水に触るだけでも辛くsweat01感じますが、冷え性がひどくなる時こそ効果があらわれますよrock

無理しない程度に皆さんも是非試してみてくださいwink

記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
さくらブログ (15)
月別アーカイブ
2013年11月 (1)
2013年10月 (5)
2013年9月 (4)
2012年10月 (1)
2012年9月 (2)
2012年8月 (3)
2012年7月 (2)

友人に教える

ホーム
上へ
大垣さくらファミリークリニック

大垣サクラファミリークリニック
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。