今日は雨がひどいですね

肌寒くも感じます
今のところ、まだインフルエンザの流行はなさそうですが・・・
当院では、
10/28からインフルエンザの予防接種開始となります。
接種は10月〜12月までの間に行うとよいと思います
インフルエンザのウイルスには大きく分けて3種類あります。
発見された順にA型、B型、C型と名付けられているそうです。
特にA型は感染力が強く3種類の中で最も流行性

の高いインフルエンザです
★インフルエンザの予防
インフルエンザに感染している人が、くしゃみやせきを手で抑えた後に触れたドアノブやスイッチなどにもインフルエンザウイルスは付着しているので注意

が必要です。
・
手洗い、マスクをつけることが大事です。
そして、空気が乾燥すると、インフルエンザにかかりやすくなります。
・
室内は乾燥しやすいので、加湿器などを使って50〜60%の湿度に保つことも効果的です
インフルエンザは、普通の風邪と違い重症化しやすいので、みなさんも予防を心がけて下さいね